レンタルサーバーをムダに使っていませんか?ってことで、以下に該当する場合は必読。
- 新しいサイトを作る時に毎回レンタルサーバーを契約している
- 既に複数のサイトを持っていて、
それぞれのサイト毎にレンタルサーバーを契約している
上記に該当する場合、サーバー容量に余裕があれば、レンタルサーバーは1本化してしまった方が安上がり。
さくらインターネットのスタンダードプランの場合、1本化することで1つ解約できれば年間5,142円お得!
1本化する方法は以下の通り。
(前提:複数のドメインは同一会員IDで取得済であること)
-
サーバーにサイト毎のフォルダを作成する。
(例.『/www/site1/』『/www/site2/』) -
サーバコントロールパネルのメニューから「ドメイン設定」を選択する。
-
『新しいドメインの追加』ボタンをクリックする。
-
取得済のドメインを選択して『送信する』ボタンをクリックする。
同様に、同じサーバー上で1本化したいドメインをすべてサーバーと関連付ける。 -
「ドメイン設定」画面の一覧に↓な感じでドメインが増えるので『変更』ボタンをクリックする。
-
以下の欄にドメインを割り当てるフォルダを指定する。
この操作を関連付けしたすべてのドメインに対して行う。