個人情報保護方針の同意チェックなど、チェックしないと送信できない動きを実装する方法。
カテゴリー: CSS
【CSS】paddingの値がwidthに足される迷惑
widthでこの値!と指定しているのに、padding入れたらその分幅が増える迷惑について。
dialogタグ、edgeやsafariで動作しない。からの修正案
HTML5で追加されたdialogタグ。
<dialog>: ダイアログ要素 – HTML: HyperText Markup Language | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/dialog
とても便利なタグではあるが、主要ブラウザのedgeやsafariで、まだ動作しないのが難点である。
chromeなどの対応ブラウザのみで開発していた場合、気付かずにリリースしてしまうと対応で慌てることに。
その時にすぐに修正できるよう、dialogタグでの実装構造そのままの代替策をメモしておく。
【JavaScript】safariでclickイベントが発生しない?
safariで、一部クリックしても動作しない部分があった。
調べてみると、divタグやpタグでのclickイベントが動作していない模様。
対策までの一部始終をメモしておく。
HTMLコーディングを始める前に
プログラマから軽く見られがちなHTMLコーディング。
実はとっても大変な仕事で、スキルもプログラマ以上に必要となる。
プログラマは特にHTMLコーダーや、HTMLコーディング作業を軽く見る傾向があるが、実際やらせてみると全然できないことが多い。
正直、HTMLコーディングは、単一言語、単一プラットフォームでの開発が多いプログラム作業より、よっぽど高度で大変な作業だと思う。
これからHTMLコーディング作業に臨むプログラマがこの記事を見たら、HTMLコーディング作業を舐めずに取り掛かってほしい。