
ブラウザベースのホームページ解析ツール「SEOチェキ!」が便利すぎるのでメモ。
新しく知ったことは、48時間以内にアウトプットしよう
アクセス解析開始から2ヶ月経ったので、第2回、月間レポートをまとめます。
ていうか、すっかり忘れてた。時間経つの早すぎ。
Googleアナリティクスを使ってダウンロード数を計測しようとしたら、予想外に手間取ったので、今回実施した手順をまとめておく。
ひとりで作業してると、常々思う。
デスクワークで最大最強の敵は「自分自身」であると。
で、自己管理のために作業時間を記録するソフトを作ってみた。
むかしMacからブログに投稿しようとして、その時必要だった画面をキャプチャしようとした時、「PrtSc」キーを押してもクリップボードに保存されなくて「???」ってことがあった。
(Windowsキーボード使ってたのでキーがあった)
今回ひさびさにMacでキャプチャしようとしたら、撮り方を忘れてたので、メモを残すことにした。
しばらく使わないと、また忘れそうなので。
“Macでプリントスクリーン(スクリーンショット)を撮る” の続きを読む