【PHP】文字列の中に入れた変数が取得できない

多分、これまで何回もあってきたと思うけど、今日やらかしたのでメモ。

以下のようなコードだと、変数が読めない。

echo "商品名:$product->name|" . $product->code . "|サイト名";

変数名の後に全角のパイプライン入れてたけど、これだと変数名がうまく取れないみたい。

echo "商品名:$product->name |" . $product->code . "|サイト名";

変数名の後に半角のスペース入れるとか

echo "商品名:$product->name" . "|" . $product->code . "|サイト名";

変数名で終えてダブルクォーテーションで囲うとか

ダブルクォーテーションで囲ってるから大丈夫、というわけではないらしい。むかつく。

【Google PSI】さくらのレンタルサーバでGZIP圧縮を有効にする

先日、仕事でGoogle PageSpeed Insightsのスコア改善を依頼された。

いろいろやってスコア改善に繋げることはできたが、ふと自分のサイトはどうなの?と思ってかけてみると…

Google PageSpeed Insights 2021-08-11 Output48

散々たる結果!!

長いことメンテナンスとかしていないので仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、ちょっとメンテナンスしていこうかという気になった。

“【Google PSI】さくらのレンタルサーバでGZIP圧縮を有効にする” の続きを読む

【MySQL】外部キーを持つテーブル一覧を出すクエリ

MySQL

MySQLデータベースで外部キーを持つテーブルの一覧を出すクエリのメモ。

SELECT F1.table_schema    AS TABLE_SCHEMA, 
       F1.table_name      AS TABLE_NAME, 
       F1.column_name     AS COLUMN_NAME, 
       F2.constraint_type AS CONSTRAINT_TYPE, 
       F2.constraint_name AS CONSTRAINT_NAME 
FROM   information_schema.key_column_usage F1 
       LEFT JOIN information_schema.table_constraints F2 
              ON F1.table_schema = F2.table_schema 
                 AND F1.constraint_name = F2.constraint_name 
WHERE  F2.constraint_type = 'FOREIGN KEY'

【Laravel】str_random、Str::randomがundefinedになる

【Laravel】str_random、Str::randomがundefinedになる

本番環境では問題なく動いてるのに開発環境ではエラーになる…

ログ見たらstr_random使ってるとこでundefined functionで落ちてた。

Call to undefined function App\\Http\\Controllers\\~str_random() at~

“【Laravel】str_random、Str::randomがundefinedになる” の続きを読む

【Laradock】PHPのバージョンを上げる方法

Laradock環境で新しいDBを追加する方法

LaradockのPHPのバージョンを上げる方法をメモ。

“【Laradock】PHPのバージョンを上げる方法” の続きを読む