
ローマ字表記の仕方が社内で話題になったので、初心に帰って色々と確認してみたら「C」の動きについていけなかったって話。
よくもめる系ローマ字表記
| ち | TI or CHI |
|---|---|
| し | SI or SHI |
| ふ | HU or FU |
上記のローマ字表記、基本的に後者の利用が多いと思うけど、前者で書く人もいる…。
この辺の話を社内でしてた時に、「この入力だとどうなる?」をやってみると「C」関連の正解率が低かった(自分も含め)ので、復習がてらまとめてみる。
| CA | ?? |
|---|---|
| CI | ?? |
| CU | ?? |
| CE | ?? |
| CO | ?? |
以外と外れる人多いと思うんだよなー。
答えは↓
| CA | か |
|---|---|
| CI | し |
| CU | く |
| CE | せ |
| CO | こ |
当たった?