Bitnami を PC 起動時に立ち上げないようにする

ローカル開発環境としてBitnamiを使っているが、BitnamiはインストールするとPC起動時から常時Webサーバ状態になってしまう。

Webサーバとして利用している端末ならそれでいいが、開発用PCで、たまに動作確認したい程度の利用なら、常時起動している必要はないので、使いたい時だけ使えるようにしてみた。

サービスから削除する

まず、PC起動時にBitnamiを立ち上げないようにするため、サービスから削除を試してみた。
手順は以下の通り。

  1. スタートメニュー → 「Bitnami XXXX Stack」 → 「Uninstall Bitnami XXXX Stack service
    Uninstall Bitnami Stack service

上記を実行すると、サービスからBitnamiが削除される。
Stack Manager を開いてみると…

Stack Manager after uninstall service

ありゃ、サーバがまるごと消えてる。
確かにPC起動時にWEBサーバは立ち上がらなくなったけど、これだと毎回サービスに再インストールしないといけない。

やりたかったのは、起動時はStop Allの状態であることだったんだけど…。

ちなみにサービスを復活させるには、同じ場所から「Install Bitnami XXXX Stack service」を実行すればよい。

Install Bitnami Stack service

※ 上記のアンインストールは、サービスだけなのでファイルやDBのデータが消えたりすることはない。

起動時にStop Allの状態にする

次に、サービスは消さずに、起動時にStop Allの状態にする方法。
手順は以下の通り。

  1. Windows管理コンソールのサービスを開く
    ※ サービス画面の開き方は下記参照
      → Windows管理コンソール「サービス」の開き方

  2. 一覧から「xxxxstackApache」「xxxxstackMySQL」(xxxxはスタック名)のサービスを探す
    サービス画面からBitnami Stack service を探す

  3. 上記のサービスを右クリックし、「プロパティ」を選択する
    サービスの「プロパティ」を選択

  4. スタートアップの種類」を「手動」に変更して「OK」をクリック
    サービスのプロパティからスタートアップの種類を「手動」にする

  5. Apache、MySQLの2サービスとも「手動」に変更したら、PCを再起動する

Bitnami Stack Manager 「Stop All」状態で起動できた

この状態でPCを起動すると、サービス停止状態で起動する。
使いたいときだけ、Stack Managerから「Start All」などで手動で開始できる。

まとめ

上記どちらの方法でもいいと思う。個人の好みかと。
ちなみに自分は後者でやってる。

投稿者: Output48

中学生の時に初めてHTMLに触れてからホームページ制作を独学で始める。 ベンチャー企業の営業、大手企業のPG・SEを経て、独立。 現在はとある企業のCTOと、変な名前の会社の社長をしてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください