スマホ用に下からニョキッて出てくる広告を設定する

Google Adsenseのスマホ用広告

スマホでブラウジングしてると下からニョキッと出てくる広告を見たことがないだろうか?

今回はGoogle Adsenseサービスを利用して、その広告を設定してみる。

スマホ用広告の設定手順

  1. Google Adsenseにログインしたら、左メニューから「広告の設定」をクリックする。
    Google Adsense 「広告の設定」

  2. メニューが展開されたら「ページ単位の広告」をクリックする。
    Google Adsense 「ページ単位の広告」

  3. 説明が表示されたら、「次へ」で読み進めるか「削除」でウィンドウを閉じる。
    Google Adsense ページ単位の広告の説明画面

  4. 「ページ単位の広告」は2種類あり、下からニョキッと出てくるのは「アンカー広告」である。
    Google Adsense ページ単位の広告の種類

    有効にするには、右にあるスライドボタンをクリックする。
    Google Adsense スライドボタンの有効化

設定はこれだけ。
あとはスマホでサイトにアクセスして表示されるかを確認する。

スマホ用広告の表示確認

サイトURLの最後に「#googleads」と付け足して表示更新すると、プレビュー画面にて表示が確認できる。

広告が表示されず、下記のようなエラーメッセージが出た場合は、広告コードまたは設定を見直す必要がある。

Google Adsense ページ単位の広告 テストエラーメッセージ

英語表記の部分の日本語訳は以下の通り。

要求された広告は、以下の理由で実際のユーザーに表示されないことがあります:
 -  AdSenseフロントエンドでページレベルの広告フォーマットが無効になっています。
 - ページレベルの広告タグは、ページに読み込まれた最初の広告ではありませんでした。

Adsenseの広告コードは、Googleの指定では、</head>タグの直後、または<body>タグの直後に書くこととあるが、前記事で紹介した、タグマネージャによる広告コードの追加でも問題なく広告は表示される。

投稿者: Output48

中学生の時に初めてHTMLに触れてからホームページ制作を独学で始める。 ベンチャー企業の営業、大手企業のPG・SEを経て、独立。 現在はとある企業のCTOと、変な名前の会社の社長をしてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください